引っ越し作業不要・バックアップ不要
新しいディスクにクローンを作成します
5,000yen~
送料・作業料金・ディスク代・込み
(ディスク容量により料金が異なります)
最短当日スピード発送
事業所様限定:休日前預かり始業前到着対応。
こんな方へオススメ!
ハードディスクから異音がする
容量がいっぱいで困っている
ハードディスクからSSDに変えたい
IDEドライブからSATAドライブに変えたい
3.5インチから2.5インチに変えたい
ディスクをまるごとコピー(クローン)を作りたい
ハードディスクバックアップサービス
寿命によるトラブルや、容量不足にお困りの皆さんへ。私たちが解決いたします。
頻繁に読み出しするハードディスクは早めのバックアップを。
お客様の現在のパソコン環境をそのままバックアップいたします。
テレビをパソコンで取り込むなど、ハードディスクの読み書きが多い場合、ハードディスクの寿命は、1~2年といわれております。
パソコンからカラカラと異音が発生しだしたら、ハードディスクが壊れる前兆ですので、早めのデータのバックアップが必要です。
ウイルスによってパソコンが起動しなくなることも考えられます。バックアップをしておけば壊れたハードディスクと交換するだけで、すぐにパソコンが使えるようになります。
OSのリカバリーや様々なソフトウェアのインストールなど、環境再設定の必要がありません。
壊れてしまったハードディスクからデータを復旧するにはとても費用がかかりますので、パソコンまるごとバックアップサービスをお勧めします。
HDD容量を増やしたいと考えている方へ
ノートパソコンのHDD容量が足りなくなったが、容量の大きいHDDを入れたいがOSのインストールやアプリケーションの再インストールに手間がかかる。こんな悩みありませんか? そんな時は容量の大きいHDDへOSなどをまるごとコピー。お客様の作業は機器類を弊社に送るだけで完了します。
注意:まるごとバックアップしたHDDを違うPCに繋いで起動したりデータを使用することはできません。
データのバックアップをとりたい
HDDの寿命は約1~2年と言われています。ハードディスクから異音がでで来る場合には故障の前兆と考えられますのでお早めにバックアップをされる事をお勧めいたします。
ディスク元から新しいハードディスクへそのままバックアップいたします。
UltraATA(IDE)やSerialATAにコピー
バックアップサービスはUltraATAやSerialATA規格に対応しており、同規格へのコピーはもちろん、UltraATAからSerialATAにコピーする事が可能です。
また、3.5インチや2.5インチの異なる大きさのハードディスクにコピーする事も可能。
ハードディスク(HDD)からSSDにコピー
最近では、耐久性やレスポンスの関係から、SSDを選ばれる方が増えてきています。
振動が多い移動PCや読み書き回数の多い機器にはSSDをお勧めいたします。
弊社では、HDDからSSDへのコピーも承ります。
OSに依存しない物理的コピー
WindowsやMacOS、LinuxなどOSに依存しません。
すべてコピー元のディスクと同じにクローンを作成いたします。
一部のセクターエラーを回避して起動が可能な事も・・・
ディスクの一部損傷でセクターエラーが発生するディスクでもエラー部を飛ばしてコピーするため、安定した利用が可能になる場合もあります。
セクターエラーの状況や場所によっては起動やファイルの取り出しができない事があり動作を保証するものではありませんのでご了承ください。(復元ではありません)
■料金 ハードディスクバックアップ技術料1台あたりの料金
作業料金 | 1台 2.5インチ,3.5インチ IDE / SATA |
1台 | \5,000 |
ハードディスク | 2.5インチ,3.5インチ IDE / SATA3.0 5400rpm対応 |
500GB以下 | \5,000 |
2.5インチ,3.5インチ SATA3.0 5400rpm対応 | 1TB以下 | \10,000 | |
3.5インチ SATA3.0 5400rpm対応 |
2TB以下 | \14,000 | |
SSD | 2.5インチ SATA 3.0(6 Gbit/秒) | 128GB | \5,000 |
2.5インチ SATA 3.0(6 Gbit/秒) | 256GB | \8,000 | |
2.5インチ SATA 3.0(6 Gbit/秒) | 512GB | \10,000 | |
2.5インチ SATA 3.0(6 Gbit/秒) | 1TB | \15,000 |
※作業料のほかにディスクが必要です。
※表示価格には消費税が含まれておりません。
※コピー先メーカーはHDDはWesternDigital製HDD、SanDisk製SSDをご用意しています。
■このサービスをご利用にあたっては以下の注意事項があります。
内容をご確認いただいた上でご利用いただきますようお願い申し上げます。
・ハードディスクはお客様自身で取り外していただくか、PCをそのまま衝撃が当たらないように梱包して弊社にお送りいただきます。
・テレビレコーダーに付いているHDDはコピーできません。
・コピーするハードディスクまたはSSDは弊社側でご準備いたします。上記料金に含まれています。
・ハードディスクに破損またはデータが取り出せない場合にはコピーできません。
・作業は、弊社に機器類またはハードディスクが到着後翌日に梱包し発送いたします。
・データはコピー元をそのまま写しますので、データ損傷がある場合でもそのままコピーされます。
・作業時に深刻なエラーが発生した場合にはお客様にご連絡を申し上げ、キャンセルの場合返却送料をご負担いただきます。
・コピー元よりも新しいディスクの容量が大きい場合、OSのシステムによってはパーティションで区切られる場合とそのまま容量が増える場合と、未使用領域として分かれる場合があります。
■豆知識
HDDとはHard Disk Drive (ハード・ディスク・ドライブ)は、磁性体を塗布した円盤を高速回転し、磁気ヘッドを移動することで情報を記録し読み出す記憶装置の事。
SSDとはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)は、物理的なディスクやモーター、ヘッドなどが無いため、高速で省電力で静音。まだまだ高価である。