フクシマクルーズ【2016年1月6日放送】
ご紹介するお店は、福島市笹谷にあります
「cafe 桑の実」さまにお伺いいたしました。
今回、取材にお応えいただきましたのは店長の阿部美和さんです。
カフェでは珍しいNPO法人の桑の実さんですが、野菜たっぷりのビュッフェ
スタイルのランチがメインです。
入り口もおしゃれですが、入るとまたおしゃれな空間が広がります。
シンプルなのにここまでおしゃれに見えるのには秘密があります。
家具は同じ笹谷にある“olive”という雑貨屋さんから購入した手作りの家具で統一しています。
木目がきれいに出ていて、色も落ち着きのある優しい茶色なので、柔らかい
雰囲気が漂っています。
それでもこの落ち着く感じは何なのか・・・と思い、見上げると納得。
天井も優しい色合いの木目調で、照明もどこか懐かしいようなライトが
並んでいました。
リラックスしながら食事を楽しめるお店です。
ランチタイム前の忙しい時間にお邪魔してしまったので、お料理は準備中
でしたが、食欲をそそられる良い香りがキッチンから流れてきていました。
こだわり野菜のサラダとシフォンケーキだけなんとか撮らせていただきました。
ランチビュッフェは4種類のパスタ(クリーム・トマト・和風・みそ)かタコライスの
いずれかをメインで選びますが、他の前菜は約13種類、スイーツは3、4種類も
用意されています。
それ以外にもスープとフリードリンクも付きます。
そこから自分好みの物を取り分けて¥1,280で楽しめるんです。
お腹にもお財布にも嬉しい桑の実さん。
※ちなみにビュッフェのみ60分だと¥950です。
阿部店長のオススメはみそクリームスパゲティなので、ぜひお試し下さい。
ちょっと想像がつかないので、実際食べてみたいです。
食後のスイーツのお供、コーヒー・紅茶にも注目して頂きたいのですが・・・
現在は福島市にあります“椏久里”さんのブレンドコーヒーか
こちらは仙台市にあります“COTE MIDI”さんのコンポジション・ドゥ・シエル
というキャラメル・バラ・オレンジフラワースミレをブレンドした紅茶を選べる
のです。
椏久里さんのコーヒーも素敵ですが、コテミディさんの紅茶は東北では
桑の実さんにしか卸していないという逸品です。
コーヒー好きの方も紅茶好きの方にも嬉しいTEA timeになりますね。
阿部店長は以前障害者の福祉サービスなどに携わっていた経験と、ご自身の
夢であったcafeをなんとか一緒にできないかと考えた末に「cafe桑の実」を実現
させました。
私たちは開店準備の真っ最中にお邪魔したので、準備風景を横目に取材をして
きました。
その後に阿部店長の想いを聞いたので、考えさせらる事も多かったです。
一般的なcafeで、他のお店と何ら変わらない場所を障害者の方達に働く場所
として桑の実を提供して、そこから働く意欲や自信を身につけていってもらい
たいとお聞きしました。
普段当たり前のように働いて、時には怠慢にもなりがちな“労働”ですが、
桑の実で働くスタッフの心のこもった一つ一つ丁寧な仕事を見習わなければ
と思いました。
そんな意味も込めて心も体も温まるcafe桑の実さんに皆さんも足を運んでみて
下さい。
こんな寒い日は深い深呼吸をしながら美味しい料理と飲み物、そして
素敵なスタッフの温かい気持ちで癒やされて下さい。
ご紹介したお店
店 名 cafe 桑の実
住 所 〒960-0241 福島県福島市笹谷字上成出5
電 話 024-563-1310
営 業 月~金曜日 ※日・祝祭日曜日定休
【月~金】9:30~17:30 ※ランチビュッフェ11:00~14:00
駐車場 あり